
外壁塗装・屋根の補修・庭木の剪定 室内のリフォーム・水回りの修繕交換
みらいえ工務店ができること

大工仕事
日曜大工で直せないところは、プロにお任せください

改装工事
室内の改装から水回りまで何でお任せください

電気工事

外壁塗装
外壁塗装から雨漏りの修繕を部分補修から全体補修まで

メンテナンス
今あるものを長持ちさせるメンテナンスはランニングコストを抑えます

みらいえ工務店が考えていること
利益度外視なんてカッコいいことは言いません。ファンになってほしいのが「みらいえ」の本音です
みらいえ工務店は元々「株式会社みらいえ」で不動産仲介をきっかけに、ご購入された物件の管理をお受けするところから始まりました。管理といえば修繕のご依頼もありますが、元々水道屋さんで働いていた経験があるスタッフや、以前から突発的な修繕にお手伝いいただいてきた便利大工さんも身近にいました。そんな流れで自社物件や自社管理物件に関しましては、ほぼ原価と少しの手間賃で修繕のサービスをしてきましたが、ふと考えましたのは、それを一般の方に提供出来れば、利益は出ませんが「株式会社みらいえ」をいろんな形でご利用いただけるのではないかと思い、「みらいえ工務店」を始めようと思いました。元々私たち「株式会社みらいえ」 利益の大きな仕事でも、利益の小さな仕事でも当然の事ですが、その価値は同じという考えを強く持っています。一つの仕事を完結することで、お客様とノウハウと実績を得ることが本当に利益と考えます。修繕に関しても、必要のない工事を進めたり、必要以上の利益を取ったりすることよりも、安くて良いサービスを提供させていただく事で、末永くお付き合いいただきたい思いの方がはるかに強いです。見せかけでのいい格好や、良心的にとらえてもらうことより、こういったサービスの提供は今の時代に沿ったビジネスモデルと考えています。不動産資産は時には人間に等しいくらいの年月の間、運営、運用されるものです。人間と同じように不動産も生きているものと思えば、長く寄り添えるサービスを提供することが、不動産業、不動産管理業の必須だと「株式会社みらいえ」想っています。
みらいえ工務店を始めるきっかけ
になったいくつかの出来事
お客様所有の遠方にある一棟収益マンションで、水道料金が突然多額になったので、地元の管理会社に漏水の可能性があるので、漏水箇所の調査を依頼。管理会社は更に3社の水道業者に調査を依頼。結局、3社とも漏水箇所発見できず。最終管理会社より新たに配管設置(バイパス工事)を提案され、見積金額が80万円。
不審に思った弊社スタッフが現地に赴き5分程度で漏水箇所を発見。近くのホームセンターで材料と工具を総額1,500円程度で購入し、約1時間で修繕完了。
お客様所有の収益物件で外壁塗装と駐車場拡張工事を地元で多くの工事を手掛ける工務店に見積もりを依頼。現地立会より1か月以上かかって出された見積もりは塗装工事の見積もりのみ、これ以外の工事見積に関しては全体の工事の請負契約を締結条件でないと見積もりは出せないと言われ、それなら最初に伝えてほしかった旨を伝えると、見積もり取るにもコストもかかるし、サービスで見積もりなんか出せないとのこと。オーナ様の予算もあることなので金額提示がなければ工事ができないこともわからない工務店が存在する。
自己の利益しか考えない業者が多いなら、相手方の利益を考える業者を自分たちで立ち上げようと思いました
CONTACT
CALL US
EMAIL US
AREAS COVERED
FOLLOW US ON
Osaka
Kyoto
Hiyougo
Please feel free to contact us
06-6575-9490
Nara
Shiga
Wakayama